« Painter情報)9.1アップデータでデジタル水彩の問題 | トップページ | info)List of photos by search/よく検索される写真リスト »

2005.07.30

情報)災害用伝言ダイヤル

震度5強の地震により携帯で長時間の発信規制,メールも対象に

阪神淡路の経験者のはしくれとしてはこの辺は常に気になる所で...

「災害用伝言ダイヤル」(と他のキャリアによる同様のサービス?)

ntt東:http://www.ntt-east.co.jp/voiceml/

ntt西:http://www.ntt-west.co.jp/dengon/

は、もっと広く知られるべきかと(^^;

上記日経BPの記事などでもついでに一行紹介すればいいのにとか思ってしまいます(^^;

そもそも電話や通常のネットは基本的には通常の利用頻度を元に設備の容量を決めており、「利用者全員が同時に利用したらパンクする」ワケで。。。(^^;

あ、電話機(固定/移動ともに)に「災害時には災害用伝言ダイヤル」に自動的に繋がるような(あるいはそう促すような?)仕組みを付けておけばいいんですね(^^)

特許とれるかな?あ、とれても無料で公開しますから各キャリア、電話機メーカーの皆様、そのような機能を是非!!

関連記事:災害時の対応についてマスコミへの注文

|

« Painter情報)9.1アップデータでデジタル水彩の問題 | トップページ | info)List of photos by search/よく検索される写真リスト »

コメント

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。

投稿: 履歴書の封筒 | 2012.08.15 10:58

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 情報)災害用伝言ダイヤル:

« Painter情報)9.1アップデータでデジタル水彩の問題 | トップページ | info)List of photos by search/よく検索される写真リスト »