« #1874 Cloud/雲モクモク(Wide angle photo/35mm広角写真) | トップページ | #1876 Tower of the Sun/太陽の塔(Paint/落描き) »

2005.08.15

#1875 Unidentifiable#2/正体不明#2(Paint/落描き)

a050814what02_001Painter IX @ Mac mini, Cintiq

2005.08.14 #1875 Unidentifiable#2/正体不明#2(Paint/落描き)
Large/大きいサイズ
えっと、またらくがきです(^^; ちょっとあいてしまいましたが...&お返事も滞ってますが...m(_ _)m
かぶら屋さんトコで紹介されているPainter 用 OS X Spotlight パッチですが、ちょっとじたばたと検証できてませんが、うちではなぜかサムネイルが表示されません(^^;

fotologには「阪急伊丹駅プラットホーム(35mm広角写真)」を、
fotologの魚眼グループには「阪急園田駅プラットホーム(魚眼写真)」を投稿。

情報)大阪地下鉄:御堂筋線の女性専用車両(2005.08.11 写真追加)、
info)List of photos by search/よく検索される写真リスト
情報)災害用伝言ダイヤル

|

« #1874 Cloud/雲モクモク(Wide angle photo/35mm広角写真) | トップページ | #1876 Tower of the Sun/太陽の塔(Paint/落描き) »

コメント

だらけモード全開ですんません(^^;

あちらでの問合せありがとうございますm(_ _)m

スポットライトのパッチは...たぶん日本語版とか英語版とか?とか色々インストール/同居させたりした Mac G4 Cube の環境をこれまたソックリ単に Mac mini にコピーした現状に問題がありそうです(ばきぼき

この休みに整理しようと思ったけれどまだなので(ぉぃ)状況を整理してからアッチに報告に行きます(^^;

投稿: どどど | 2005.08.20 23:17

あ、最初に書こうとしたことを言い忘れてしまいました。この絵、キラキラしてきれいですね。このドロップシャドウ技には、挑戦してみたいです。

投稿: kaburaya | 2005.08.16 02:52

いちお、Painter List で Philippe さんに問い合わせメールを出してみました。

投稿: kaburaya | 2005.08.16 02:50

あれ、パッチ、ダメでしたかぁ。David Gell さんだったかの動作確認は出てたと思うのですが。あ、Mac OS 日本版はダメ? Philippe さんに訪ねてみる必要がありそうですね。

投稿: kaburaya | 2005.08.16 02:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #1875 Unidentifiable#2/正体不明#2(Paint/落描き):

« #1874 Cloud/雲モクモク(Wide angle photo/35mm広角写真) | トップページ | #1876 Tower of the Sun/太陽の塔(Paint/落描き) »