#2209 Chicken/トリ(Paint/らくがき)
2007.02.03 #2209 Chicken/トリ(Paint/らくがき)
Large/大きいサイズ cocolog, Large/大きいサイズ 楽天。
間があいてしまいましたが、2007第3週末から第4週末までのはずのコトを第5週末の今まだジタバタやっておりまして...(^^;
いくつかの養鶏場で鳥インフルエンザが発生してますねぃ...。関係者のみなさまお疲れさまですm(_ _)m & 行政や同業者、金融、保険、マスコミなどでうまく連携して感染経路調査、感染防止策、被害者への支援、風評被害の防止、などなどよろしくおねがいしますm(_ _)m。
今年のも感染経路第一候補は渡り鳥か、な雰囲気ですが、渡りのピークと潜伏期間を考えると渡り鳥から直接、ではなく、留鳥などを介しての2次感染、でしょうか?
ヒト・インフルエンザへの変異は時間の問題のようですが、さて、それなら
おびえながら準備、対策を続けながら延々と待たされるより、さっさと変異してくれたほうが準備+被害が少ないのか?、
できるだけ引き伸ばしたほうが長期間の準備、対策などを差し引いても被害が少なくて済むのか?、
どっちでしょうね?
一般的には長期間(多世代)の感染を繰り返すと病原性は弱くなり(弱毒化し)感染力は強くなる、とおもいますが...。でも今現在の鳥インフルエンザも一種類ではないようなので、結局変異してみないと判らない、のかもしれませんが(^^;...。
鳥取県の防災への取り組みとして義援金・義援物資について方針を。個人からの義援物資は原則受け付けない、と。各都道府県でこういう事を検討しておくと良さそうです(^^) イージーアクセス/ユニバーサルアクセス、マウスでドラッグせずにMacを使う方法、年賀イノシシ。情報)太陽をX線望遠鏡で見ると.. Nikon: D-Lightingのレビュー。Edirol英語サイト情報、EDIROL R-09 review: 購入、設定別Sample音File、カバー/使用感その2/Sample音File追加、電池、Windjammer、まだ続く予定(^^; アリクイ旅日記。情報)災害用伝言ダイヤル。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント